交換武技一覧/バフデバフ

コメント(0)


効果原理

味方| 敵主将主動指揮固有連撃発動タイミング対象
主将攻速優位✖️✖️浄化(消散)可戦闘開始10秒前武将
兵士
主動劣位攻速✖️✖️浄化(消散)可戦闘開始10秒前武将
指揮(スタン沈黙)無効浄化(消散)可✖️✖️浄化(消散)可戦闘開始時武将
固有(スタン沈黙)無効浄化(消散)可✖️✖️浄化(消散)可戦闘開始時武将
連撃(スタン沈黙)無効浄化(消散)可✖️✖️浄化(消散)可通常攻撃時武将
注:✖︎は戦闘開始後すぐ発動するものは消散(浄化)されないの意味。
主動や連撃武技の発動を条件として発動するものは例外。

1.基本原理

武技の武技効果は瞬時効果と持続効果に大きく分けられます。
またバフは消散効果のある武技で消され、
デバフは浄化効果を持つ武技で治癒されます。

2.有効性

(1)(主将/主動)武技のバフ(デバフ)は消散(浄化)対象。
主将武技はスタンや沈黙効果を受けません。
(固有/指揮)武技のバフ(デバフ)で戦争開始後すぐ発動するものは消散(浄化)対象ではありません。

(2)主将武技は武将だけでなく兵士にも効果が及びます。
(主動/固有/指揮/連撃)武技は武将だけに効果が及びます。

3.武技の発動の順番の優先順位

(1)主将>主動>10秒>固有>指揮


(2)主動武技同士は攻速が早い方が先に発動します。また同じ武将に付いている交換武技の中では上の方に配列されている武技が先に発動します。

4.被った場合の優先順位

固有>指揮>主将>主動、通常攻撃>連撃

5.バフデバフとその効果一覧表

名称効果分類区分
クリティカル率UP武力によるダメージを倍にできる確率をUPバフ
神算率UP智力によるダメージを倍にできる確率をUPバフ
武力(智力)被ダメージ低減バフ
武力(智力)与ダメージ上昇バフ
ガード主動武技と連撃武技を1回無効バフ
援護味方武将のダメージを一定量分担する。バフ
回避率UP回避成功時に全てのダメージを無効化する、その確率UPバフ
連撃回避一定確率で自身の受ける連撃ダメージを無効化させる。
異なる武技によるこの状態は共存可能。
このタイプの状態数値の上限は50%まで。
励軍ダメージ量増加と同時に兵力を回復するバフ
回復状態回復状態(持続回復。智力と関係があり2秒に1回HPを回復する。この状態は共存できず、新しい状態が付与されると現在の状態が上書きされる。バフ
牽制無効化全ての牽制(沈黙、武装解除、脱力、スタン、足縛り、挑発、離叛)が無効バフ
沈黙無効バフ
精確状態回避、盾陣、ガードを無視するバフ
クリティカル無効化状態自身の受ける武力クリティカルを無効化させる。
異なる属性のこの状態は共存不可で新しい状態が付与されると現在の状態が上書きされる。
バフ
貫通率UP敵対象の防御と武力ダメージ軽減を一定比率で無視このタイプの状態数値は上限80%
異なる武技によるこの状態は重ねがけが可能
バフ
破勢率UP敵対象の智力と智力ダメージ軽減を一定比率で無視。
このタイプの状態数値は上限80%
異なる武技によるこの状態は重ねがけが可能
バフ
盾陣効果一定ダメージを吸収する。
回避とガードを無効にする。
異なる属性のこの状態は共存不可
バフ
武将解除状態武装解除を受けた武将は通常攻撃ができない。
(バフの回復状態とは並存)
デバフ
沈黙状態沈黙を受けた武将は主動武技を発動できない。
この状態は共存できず、新しい状態が付与されると現在の状態が上書きされる。
デバフ
挑発対象の通常攻撃の対象を強制的に自身にするデバフ
スタン移動と通常攻撃ができず、主動武技が発動できない。
この状態は共存できず、新しい状態が付与されると現在の状態が上書きされる。
デバフ
脱力状態ダメージを与えることができない。
この状態は共存できず、新しい状態が付与されると現在の状態が上書きされる。
デバフ
足縛状態移動できない。
この状態は共存できず、新しい状態が付与されると現在の状態が上書きされる。
デバフ
離叛通常攻撃と持続ダメージ以外の与ダメージは確率で味方を対象にするデバフ
虚弱主将と主動によるダメージ増加バフ無効デバフ




バフ

1.ダメージ増加系

クリティカル/神算(武力/智力によるダメージを倍にできる)

(1.1)クリティカル

(1.2)神算

(1.3)属性ダメージアップ
火属性/水属性/毒属性/雷属性/風属性ダメージアップ

→天気交換バフ参照

2.ダメージ無効系/低減系

(1)ガード

(2)援護(味方のダメージを一定量分担する)

(3)回避成功時に全てのダメージを無効化する。

(4)連撃回避

(5)ダメージ低減

(5.1)武力被ダメージ低減

(5.2)智力被ダメージ低減

(5.3)被ダメージ低減

3.回復系

(1)励軍(ダメージ量増加と同時に兵力を回復する)

(2)回復状態(持続回復。智力と関係があり2秒に1回HPを回復する。)

4.消散不可のバフ

固有と指揮のバフ

以下のリンク先を参照
→消散(浄化)できないバフ(デバフ)

5.デバフ無効系

(1)牽制系デバフ無効化(一部、もしくは全部)

(1.1)牽制無効化

(1.2)沈黙無効

(2)ステータスデバフ無効化(一部、もしくは全部)

(3)与ダメージデバフ無効化(一部、もしくは全部)

(4)浄化(味方がかかっているデバフ状態を浄化する。)

→浄化武技のリストへアクセス

6.特定のバフを無視(無効に)するバフ

(1)精確状態

(2)クリティカル無効

(3)盾陣効果(回避とガードを無効にする)

 

7.敵対象のステータス減少させる確率を上昇させるバフ

貫通

破勢

8.純ステータス変化系

武力UP/智力UP/攻速UP/防御UPへアクセス

デバフ

1.牽制系

武将解除/沈黙/挑発/スタン/脱力/足縛/離叛 ←重ねがけで持続時間のみ上書き

(上のリンク先を参照してください。ここでは割愛します。)

2.ステータス変化系

(1)ステータス異常系

潰散/焼払/雷暴/中毒/水浸 ← 重ねがけで与ダメージと持続時間が上書き

(1.1)潰散

(1.2)焼払

(1.3)雷暴

(1.4)中毒

(1.5)水浸

(2)純ステータス低減系(重複可能)

(2.1)防御力低減

(2.2)武力低減

(2.3)智力低減

武力DOWN/智力DOWN/攻速DOWN/防御DOWNへアクセス

(3)与ダメージ低減系(重複可能)

(3.1)主動武技与ダメージ低減

(3.2)連撃武技与ダメージ低減

以下調整中

(4)被ダメージ増加系(重複可能)

(4.1)主動武技被ダメージ増加

(4.2)連撃武技被ダメージ増加

3.浄化不可のデバフ

(1)指揮と固有の牽制系

(2)指揮と固有の牽制系以外

→浄化不可のデバフのリストへのアクセス

4.特定のバフを無効にするデバフ

(1)虚弱(主将と主動によるダメージ増加バフ無効)

(2)消散(敵対武将のバフ効果を消散できる。)

→消散武技へのアクセス

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×